インレー湖(2) <10日目続き>この日最初の目的地はインレー湖南端に位置するタントー。インレー湖周辺の5箇所では5日ごとに市が開催されており、ある日がAで開催されたら、次の日はBで、その次の日はCで、という感じて開催され、5日で一回りする。この日はタントーで開催されるので、外国人観光客のツアーボートは皆ここを目指す。ということで、他の外国人観光客が沢山やって来る前に市の雰囲気を味わうのであれば、ニャウンシュエを早目に出発した方がよい(そういう意図でボートのドライバーは出発時刻を少し早目に設定してくれたのか?)。
タントーの後は湖畔のインポーコン村にある織物工房兼直売所に行った。 ここの工房は、蓮の茎から出る極めて細い繊維を使った織物を作っていることで有名。蓮糸作りはとても手間がかかる作業で(繊維を手作業でつないでいくので)、それを使って製作した布はとても高い。
|