地上絵見物 <6月23日>朝起きると喉がかなり痛い。サンパウロの寒さで風邪をひいたらしく、それが少し悪化したか? ちょっとつらいので、風邪薬を飲んだが、このせいで後でけっこうつらいことになる。 9時半、旅行会社に行ってみると担当者が「良い知らせだよ」と言ってきた。パルパの地上絵も見られる1時間コースが催行されることになったのだ。 10時に空港に到着。遊覧飛行会社のカウンターで搭乗の手続きをして体重測定。飛行機のバランスを整えるため、乗客の体重を量って席割りをするのだ。しかし、ここからかなり待たされ、そのうち風邪薬が効いてきて、眠いというか何ともいえぬ不快感が襲ってきた。 11時過ぎようやくセキュリティチェックとなり、飛行機に案内される。飛行機は6人乗りのセスナで、パイロット1人、ガイド1人、そして乗客が4人である。以前来たときは、パイロットがガイドも兼ねていたが、何かの理由で兼務ができなくなったのだろうか? 11時15分ころ、テイクオフ。左側の席の客にも、右側の席の客にも地上絵を見せるため、一箇所ごとに機体を大きく傾けて2度旋回する。乗り物に弱い人は、これで気分が悪くなるらしいのだが、以前搭乗したときは、まったくなんともなかった。しかし、朝飲んだ風邪薬の影響で、以前も見た地上絵の上空を過ぎ、パルパの地上絵に向かうころからかなり具合が悪くなってきた。上空から地上絵を認識するのはそんなに簡単ではなく(要するに見つけにくいということ)、カメラのファインダー越しに絵を探すと目が回った状態になり苦しい。遠くを見ると少し楽になるが、それではせっかくのパルパの地上絵が見られない。深呼吸を繰り返しながら、何とかガイドの声にしたがって(ヘッドフォンを通じてガイドの説明-といっても右に○○が見えてるよという程度-を聞く仕組み)地上絵を探し、そして確認していった。 ようやく、パルパの地上絵の観覧を終えて空港に戻ることになり、やれやれと思っていると、セスナ機の発着が多いため、時間調整でナスカ市内の上空まで行ってしまった。一刻も早く地上に降りたいのだが。 12時15分ころ、こみ上げるもの(?)を抑えつつ着陸。けっこうピンチだった。余談だが、テレビ東京の旅番組の出演者河合さんも、飛行機酔いでグロッキーな状態になったようだ。
観光客の地上絵に対する評価は分かれるようだけれど、単純に古いこと、大きいことに価値基準を置いている自分にとっては、やはり興味深いもので、旅程を変更してナスカを再訪したことは正解だった。 ミラドールから戻った後、ホテルで一休みしてから、買い物に出かけた。バスには休憩時間はあるものの、食料を確保しておいた方が安心だからである。メモによると、路上のパン屋でパン3つ(0.5ソル)、フルーツ店でバナナ3本(0.6ソル)、スーパーで水(1ソル)を買ったことになっている。 夕食はこの日もホテルで摂った。メモによると、チキングリルのオレンジソースなるちょっと洒落たものを選択している(33ソル)。 |