チチェン・イツァー <12日目(3月12日)続き>僕の乗った飛行機はグアテマラ・シティー発、フローレス経由、カンクン行きだったが、フローレスから乗った客はごくわずか。そのせいなのか、なんのせいなのか、19時45分、定刻よりも20分もはやく出発した。 20時50分、カンクン到着。空港のホテル予約窓口で、ホテルを確保。カンクンは有名なビーチリゾートだが、ビーチに面したリゾートホテルは、自分にはにつかわしくないし、カンクン滞在の唯一最大の目的は、マヤの遺跡、チチェン・イツァーだ。そこへのバスに乗る便も考え、セントロの中級ホテルをお願いする。 さてホテルまでどのようにして行くべきか。なんせ初めての街で、なおかつ夜である。タクシーを使うべきかと、ホテル予約窓口の兄ちゃんに尋ねる、「コレクティーボ(乗り合いバス)の運転手に言えば、その近くで降ろしてくれるよ」という。それならばということで、コレクティーボでセントロまで出ることにした。しかし、ホテル名を告げても、運ちゃんはうんうんとうなずくだけで、結局はセントロのバスターミナルの近くで降ろされてしまった。そこからホテルまでどう行くか問うが、英語があまり通じず要領を得ない。こうなったら、空港でもらったホテルのパンフレットにある極めて簡略な地図と長年の旅行で培った、あまりあてにならない勘に頼るしかない。夜なので、メキシコシティーなら怖くて歩けたものではないが、幸いカンクンの治安はよいらしい。勘が良い方に働いて、目指すホテルはすぐにみつかった。 <13日目(3月13日)> 7時すぎに部屋を出た。バスの時刻を確認していないので、早目早目の行動が必要だ。街中で朝食をとった後、バスターミナルへ行くと、8時45分のバスがあった。 やや冷房の効きすぎるバスに揺られること約3時間、12時少し前にチチェン・イツァー到着。昼食もそこそこに、勢いよく遺跡へ飛び出していった チチェン・イツァーは6世紀頃のマヤ古典期に属する旧チチェン・イツァーと、中央高原のトルテカ文明と融合した10世紀以降の後古典期の新チチェン・イツァーとに大別される。有名な生贄の文化はトルテカの影響が強いという。
これにて今回の遺跡巡りは終了。翌朝、帰国の途についた。 終わり。 |